新潟県水泳連盟 Niigata Swimming Federation
新潟県水泳連盟における個人情報の取扱いについて Our policy to handle your personal data |
1.(基本姿勢) 1) 新潟県水泳連盟は、個人情報保護に関する法令を遵守し、その取扱及び保護等について、日本水泳連盟の「団体登録および競技者登録個人情報保護法に基づく公表」に沿って取り扱います。 2) 当連盟に情報を登録いただいた方は、本方針に従ってなされる登録情報の取得、管理及び利用について同意いただいたものとみなされます。 3) 本方針に従ってなされる団体登録及び競技者登録によってなされる登録情報の取得、管理又は利用にご同意(未成年の場合は、その親権者の同意)がいただけない場合は、当連盟に如何なる情報も登録いただくことがないようにお願いします。 4) 当連盟のウェブサイトについて 当連盟のウェッブサイトを閲覧される方は、ご自身の個人情報を開示することなく当連盟のウェブサイトを訪れることができ、ページを参照しただけでは皆様の個人情報が収集されることはありません。 2.(個人情報の収集・保有・管理) ・日本水泳連盟への団体登録及び競技者登録は、各登録団体(学校・スイミングクラブ等)によって取得され、Webシステムにより直接に、または、当連盟を経由して、(財)日本水泳連盟に登録され管理、利用されます。 ・また、その登録された個人情報(以下、登録情報)の内容は、当連盟における競技者の把握、競技会の運営、記録の管理等において、必要と考えられる範囲において、当連盟においても保有、利用されることがあります。指導者等の個人情報についてもこれに順ずるものとします。 ・各種競技会(大会)のエントリーに必要な情報は、各登録団体(学校・スイミングクラブ等)によって取得され、当連盟に登録され、利用されます。 ・個人情報の管理には、管理責任者を置き、必要のない外部に漏れることのなきよう適切に管理します。 ・その他の目的で個人情報をご提供いただく場合には、その都度、利用目的をお伝えいたします。 ・登録者の承諾を得た場合または法令により許された場合を除き、登録者の個人情報を第三者に提供いたしません。 3.(個人情報の取得とその利用目的) 登録情報は、当連盟及びその下部登録団体または(財)日本水泳連盟(以下、日水連)が主催・主管する競技会はじめ種々の活動が公正・円滑に行われることを目的として取得され、利用されます。 次のような目的で取得され、利用されます。 (1)当連盟および日水連の競技者登録管理及び登録者であることの識別 (2)各種競技会のプログラム(スタートリスト、組合せリスト)等の大会情報作成 (3)各種競技会での大会運営に必要と思われる放送(例:選手名の通告)・掲示(例:結果速報、決勝コース順発表) (3)各種競技会での各種リザルト(結果)の公表(会場内・ホームページ・報道機関・雑誌社)等の報道資料の作成 (4)主催大会、講習会、各種連盟からのご案内、その他登録チーム・選手にとって有益と思われる情報の送付 (5)競技会情報(結果を含む)の新潟県水泳連盟ウェッブサイト(ホームページ)への掲載 (6)競技結果の情報の強化選手名簿ならびに記録集(機関誌「水泳にいがた」)への利用 *従って、当連盟主催(または日水連主催)の競技会にエントリーした選手は(選手が未成年者の場合はその保護者の方も)、当該競技会の結果発表の際、当該選手の「指名、年齢、生年月日、学年、所属、記録」を公表することに同意されたものと見なされます。 4.(個人情報の第三者への提供) 当連盟は、個人情報登録者(競技者・登録団体・連盟役員等)に有益と判断する情報・資料(競技者登録・競技会出場申込・合宿案内・各種講習会研修会等の案内・各種依頼)を送付するための手続に必要な範囲内で、運送及び手配代行者に対し、登録者本人の氏名、性別、年齢、住所、電話番号等を開示、提供することがあります。 5.(個人情報相談窓口) ・ 個人情報の取り扱いに関する苦情、お問い合わせ、確認等につきましては、下記窓口までお願いいたします。 [窓口] 新潟県水泳連盟事務局 〒940-0826 新潟県長岡市長倉町1338番地 ダイエープロビスフェニックスプール内 1F TEL 0258-37-7985 13時〜18時 (お休み:水/日曜日、祝日 水曜日は全館休業日です。 お盆や年末年始の数日間) メールでのお問い合わせ: swimniigata@hotmail.com |
日本水泳連盟 |
団体登録および競技者登録個人情報保護法に基づく公表 |
財団法人日本水泳連盟(以下、本連盟といいます)が行う、団体登録及び競技者登録は、 本 連盟の個人情報保護方針に従って取得され、管理され、利用されます。 本連盟に情報を登録いただいた方は、本方針に従ってなされる登録情報の取得、管理及び 利用について同意いただいたものとみなされます。本方針に従ってなされる団体登録及び 競技者登録によってなされる登録情報の取得、管理又は利用にご同意(未成年の場合は、 その親権者の同意)がいただけない場合は、本連盟に如何なる情報も登録いただくことが ないようにお願いします。 1.登録情報の取得、管理及び利用主体 本連盟への団体登録及び競技者登録は、都道府県水泳連盟(水泳協会)・学生委員会 各支部(学連)によって取得され、(財)日本水泳連盟に登録され管理、利用されます。 2.登録情報の取得と利用の目的について 登録情報は、(財)日本水泳連盟及びその下部加盟団体が主催・主管する競技会はじめ 種々の活動が公正・円滑に行われることを目的として取得され、利用されます。 次のような目的で取得され、利用されます。 〔1〕本連盟の競技者登録管理及び登録者であることの識別 〔2〕各種競技会のプログラム(スタートリスト、組合せリスト)等の大会情報作成 〔3〕各種競技会での各種リザルトの公表(会場内・ホームページ・報道機関・雑誌社) 等の報道資料の作成 〔4〕主催大会、講習会、各種連盟からのご案内、その他登録チーム・選手にとって 有益と思われる情報の送付 本連盟の個人情報の取扱いにつきましてご意見、ご質問がございましたら、本連盟個人情 報相談窓口(03-3481-2306)までご連絡下さいますようお願い申し上げます。 |
このホームページに使用されている、すべてのロゴ、写真等を許可なく使用することを禁止いたします。
Copyright (C) 2000-2012 NIIGATA SWIMMING FEDERATION All Right Reserved.
Since 2001/09/01