![]() |
![]() 圧縮・解凍ソフト(+Lhaca)の導入の仕方
|
![]() |
新潟県水泳連盟(に限りませんが)のウェッブ・サイト内に掲載されている圧縮ファイルをダウンロードして閲覧するには、解凍作業が必要です。 圧縮ファイルを扱うのが初めてという方のために、導入手順を作成してみました。下記の導入方法を試してみてください。ここでは、解凍ソフトに Lhaca デラックス版(+Lhaca 1.20) (または +Lhaca 0.74でも同様 (どちらもフリーウェア)) を使った作業手順を紹介します。 Lhaca デラックス版(+Lhaca 1.20)は、 Vector Softライブラリの こちら (http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se166893.html) から、また、+Lhaca 0.74は、同じく こちら (http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se130263.html) から、ダウンロードしてください。 また、日水連のウェッブサイトで紹介しているシステム更新方法にある解凍ソフト: LHAユーティリティ32 をお使いになる場合は、別途、UNLHA32.DLLというファイル(DLL=ダイナミックリンクライブラリー)が別途必要になります。 こちら (http://www2.nsknet.or.jp/~micco/mysoft/unlha32.htm) からダウンロードしてください。(註: Lhaca デラックス版 、+Lhaca 0.74は、DLL不要です。) LHAユーティリティ32の最新版は、 こちら (http://www.kazusoft.net/) からダウンロードできます。また、LHAユーティリティ32のインストール(解凍とセットアップ)の詳しい手順は、こちら (http://www.kazusoft.net/setup.html) を、また、UNLHA32.DLLのインストール(解凍とセットアップ)の詳しい手順は、こちら(http://www2.nsknet.or.jp/~micco/exp/install.htm)を参照してください。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
このページの最初へ |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C) 2007 Niigata Swimming Federation / Japan Swimming Federation. | とじる |