新潟県水泳連盟 Niigata Swimming Federation
平成20(2008)年度 合 宿 情 報 〔合宿参加資格の詳細はこちら〕 | |||
今年度(平成20年度)の合宿日程 ――(◆有効期間:次年度の5月連休合宿まで) 平成20年3月9日 | |||
合 宿 名 | 実 施 期 日 | 備 考 | |
1 | 特選1次合宿(連休) | '08/4/26〜29 | 3泊4日 |
2 | 特選2次合宿(連休) | '08/5/2〜5 | 3泊4日 |
3 | 長岡全中1次合宿(連休) | '08/4/26〜29 | 3泊4日 ジュニア委員会が指定した選手 |
4 | 長岡全中2次合宿(連休) | '08/5/3〜6 | 3泊4日 ジュニア委員会が指定した選手 |
5 | 国体・インターハイ合宿 | '08/7/28〜8/1、8/4〜7 | 計:7泊9日 インターハイ出場権獲得選手 |
6 | 長岡全中3次合宿 | '08/7/29〜8/2 | 4泊5日 全中出場権獲得選手 |
7 | 長岡全中4次合宿 | '08/8/9〜11 | 2泊3日 全中出場権獲得選手 |
8 | 長岡全中5次合宿 | '08/8/13〜15 | 2泊3日 全中出場権獲得選手 |
9 | 長岡全中現地合宿 | '08/8/19〜23 | 4泊5日 全中出場権獲得選手 |
10 | 小学ジュニア合宿 | '08/8/9〜12 | 3泊4日 ジュニア委員会が指定した選手 |
11 | 国体1次合宿 | '08/8/23〜25 | 2泊3日 国体選手に選考された選手は、高・大は原則参加のこと |
12 | 国体2次合宿 | '08/8/27〜9/1 | 5泊6日 国体選手に選考された選手は、中・高・大とも必ず参加のこと |
13 | 国体3次合宿 | '08/9/4〜8 | 4泊5日 国体選手に選考された選手は、中・高・大とも原則参加のこと |
14 | 国体現地合宿 | '08/9/11〜12 | 1泊2日 大分にて現地合宿 |
15 | トキめき新潟国体特別強化合宿(土日) | '08/10月〜'09/7月まで | 計13回(予定) 指定選手 |
16 | トキめき新潟国体1次合宿 | '08/12/20〜23 | 4泊5日 指定選手 |
17 | トキめき新潟国体2次合宿 | '08/12/25〜30 | 5泊6日 指定選手 |
18 | トキめき新潟国体3次合宿 | '09/1/2〜6 | 4泊5日 指定選手 |
19 | 中学ジュニア合宿 | '08/12/25〜30 | 5泊6日 小6はジュニア委員会で選考(別基準) |
20 | 小学ジュニア合宿 | '09/1/3〜6 | 3泊4日 ジュニア委員会で選考(別基準) |
21 | トキめき新潟国体4次合宿 | '09/3/7〜11 | 4泊5日 指定選手 |
22 | トキめき新潟国体5次合宿 | '09/3/14〜17 | 3泊4日 指定選手 |
23 | トキめき新潟国体6次合宿 | '09/3/19〜22 | 4泊5日 指定選手 |
※ | 北信越ブロック合宿 | 未定 | 強化委員会で選考 |
※ | 海外合宿 | 未定 | 資格取得対象の最終大会は2月初旬の「全国JOCカップ新潟県予選会」 |
PDFファイル(164KB)はこちらからダウンロードできます。
|
平成20(2008)年 海外合宿 | ||
期 日 | 実 施 場 所 | 関連情報 |
☆海外特別合宿 | ||
2008年3月 | タイ(バンコク) | 写真アルバム有り![]() |
■現地からの報告→ | 大変お世話になります。現地に入って快適に強化合宿をさせてもらっています。 日中は30度を越す毎日ですが、選手は元気よく練習をこなしてくれています。順調です。 プールの関係で3月10日はOFFになり、当日は観光学習という時間をつくりました。行き先はアユタヤ遺跡でした。世界遺産の一つを見学できたことは本当に幸せです。 3月11日から本格的なトレーニングをはじめています。環境もよく頑張りがいがあります。 (3月11日 バンコクにて) 〔合宿の様子の写真は、こちらから〕 |
(C)2000-2008 Niigata Swimming Federation.
All rights reserved.